![]() |
Japanese page only. |
> 人事公募情報 > 新潟大学若手教員スイングバイ・プログラムによる助教公募 |
新潟大学若手教員スイングバイ・プログラムによる教員募集(若手教員一括採用育成制度)のお知らせ
新潟大学自然科学系 無機・分析化学分野およびその関連分野 助教の公募
新潟大学では、国内外の多様な分野で活躍する優秀な若手研究者が、本学において更に飛躍できるよう、手厚い支援を用意した「新潟大学若手教員スイングバイ・プログラム」制度を設置しました。
この若手教員スイングバイ・プログラムでは、分野を超えて一括公募採用を行い、採用後はそれぞれの専門分野の研究はもとより、分野を超えた融合研究へと展開していくための環境整備や、確実な研究資金獲得のための支援等を行います。
本年度は、以下の研究領域において15名程度の若手研究者の採用・育成を行います。採用においては、各分野での専門性を中心とした一次選考、役員による総合的な観点での二次選考を行い、採用者を決定します。採用後は、専門分野に応じた学系等に所属するとともに、若手研究者等の育成・支援を担う研究推進機構に兼務していただき、皆さんの新たな挑戦をサポートします。
本学では、ダイバーシティ&インクルージョンを推進しており、女性研究者や外国人研究者の活躍推進を行っています。積極的な応募を歓迎します。(中略)
本公募はその一環として無機・分析化学分野およびその関連分野担当教員を公募するものです。
無機・分析化学分野およびその関連分野 募集要項
(4ページ、399.1 KB)
〒615-8510 京都市西京区京都大学桂 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻 分子理論化学講座内 溶液化学研究会事務局 Tel: 075-753-4026, FAX: 075-753-4000, e-mail: jimukyoku<at-mark>solnchem.jp |