![]() |
Japanese page only. |
> 溶液化学研究会誌 |
溶液化学研究会誌
Journal of the Japan Association of Solution Chemistry2022年度よりこれまでのニュースレターをあらため、溶液化学研究会会誌を発行することになりました。発行の経緯については巻頭言などをお読みいただけると幸いです。
なお、溶液化学研究会誌とすることにともない、研究会の会員のみ閲覧できるようにアクセス制限しています。ダウンロードに必要な情報については会員宛にメッセージが送られていますのでそちらをご確認ください。また、非会員の方はご入会をぜひご検討ください。
第1巻(全65ページ、6.9 MB)
2022年4月15日発行
Vol. 1, April 2022
- 巻頭言
溶液化学研究会誌発刊に際して 寺嶋正秀- 受賞記事
- 軟X線発光分光法の溶液化学への展開 (2020年度溶液化学研究会奨励賞) 堀川裕加
- エントロピー駆動実効引力相互作用に関する研究 (2021年度溶液化学研究会学術賞) 秋山良
- 溶液物性のモデリングと不均一分子集合系への展開 (2021年度溶液化学研究会奨励賞) 石井良樹
- 第1回夏季講演会記事
- 分子動力学シミュレーション法の基礎 笠原健人
- 量子化学と分子動力学の融合が拓く複雑分子系の振動解析 八木清
- 解説
光ピンセットを用いたコロイド粒子間の平均力ポテンシャル測定:複雑な溶液から由来する微弱な相互作用の理解に向けて 天野健一- 論文紹介
- 分子動力学シミュレーションに基づいた多数の環状ペプチドの膜透過性予測 杉田昌岳
- H/D同位体置換中性子回折およびEPSRモデリングによるヘキサフルオロイソプロパノール水溶液の構造解析 吉田亨次
- 超濃厚リチウム塩水溶液中のリチウムイオン局所構造 渡辺日香里
- 報告
第43回溶液化学シンポジウム開催報告 佐藤啓文- 案内
- 第44回溶液化学シンポジウムのご案内
- 国際会議・シンポジウムのご案内
〒615-8510 京都市西京区京都大学桂 京都大学大学院工学研究科分子工学専攻 分子理論化学講座内 溶液化学研究会事務局 e-mail: jimukyoku<at-mark>solnchem.jp |