溶液化学研究会 Japanese page only.
> 関連学会・研究会など > EMLG/JMLG Annual Meeting 2014報告
EMLG/JMLG Annual Meeting 2014報告
本ページと同内容のPDFはこちら

JMLG secretary
高椋利幸(佐賀大院工学系)

 今年のAnnual Meetingは、3年前のポーランド、ワルシャワと同様に開催国の首都イタリア、ローマで開かれた。会議のチェアーパーソンはProf. Maria Antonietta Ricciが務められ、会場は同氏の所属大学であるUniversity Roma Treであった。9月7日(日)夕方のレセプションに続き、9月8日(月)から12日(金)午前中までの6日間に”Molecular Liquids and Soft Matter: from Fundamentals to Applications”というテーマで招待講演16件(40分)、一般口頭発表35件(30分)、ポスター発表42件が行われた。

 19カ国から総数102名が参加した。7月下旬にLiquid Matter Conferenceが開催されたためか、昨年のフランスよりも20名ほど少ない参加者であった。日本からの参加が最も多く22名、開催国イタリア20名、ドイツ9名、フランスとオーストリア8名、ロシア7名、ハンガリー4名などであった。日欧以外では、インド2名、米国2名、メキシコ1名であった。日本からの参加者は、阿部紀遥,厚田絵里,藤本和士,蜂屋昌樹,笠原健人,加藤 稔,木村隆良,甲賀研一郎,中農浩史,奥村久士,佐藤高彰,澤村精治,城田秀明,墨 智成,高椋利幸,田中敬二,鳥居 肇,土屋慶太,辻井政統,梅木辰也,八坂能郎,吉田 康(アルファベット順,敬称略)である。

 招待講演の講演者とタイトルは次の通りである(講演順,敬称略)。
C. Dellago (Univ. of Vienna, Austria)
“Cavitation of water at negative pressure”
P. G. Debenedetti (Princeton University, USA)
“The Phase Behavior of supercooled water: A computational perspective”
G. Franzese (Univ. of Barcelona, Spain)
“Water at biological and inorganic interfaces”
F. Caupin (Univ. of Lyon, France)
“New insights on the properties of supercooled water and solutions”
K. Tanaka (Kyushu Univ., Japan)
“The spatial heterogeneity of soft materials”
C. Cappelli (Univ. of Pisa, Italy)
“Modeling solvent effects on molecular properties and spectroscopies”
R. J. Saykally (Univ. of California, USA)
“Solvent-driven ionic process in water: Surface ion adsorption and cation-cation pairing, studied by X-Ray absorption and UV-SHG spectroscopy”
R. Buchner (Regensburg Univ., Germany)
“Ion Association and Hydration of aqueous La2SO4 and LaCl3
S. E. McLain (University of Oxford, UK)
“The structure of biomolecular association in solution”
M.-L. Saboungi (Univ. of d’Orleans, France)
“Water and ionic liquids”
B. Ruzicka (Sapienza Univ., Italy)
“Ageing dynamics in soft matter”
T. Bellini (Univ. of Milano, Italy)
“DNA and aggregation phenomena”
K. Koga, (Okayama Univ., Japan)
“The osmotic second virial coefficient of hydrophobes in aqueous solutions”
I. Skarmoutsos (CEA-Grenoble, France)
“Computational modeling of battery electrolytes: insights from molecular simulations”
W. Kunz (Regensburg Univ., Germany)
“Specifically designed mixtures of green solvents for commercial formulations”
D. N. Argyriou (European Spallation Source, Sweden)
“The European Spallation Source: A source for discovery”

 ポスターセッションは9日(火)と11日(木)の14:00-15:00に行われ、若手研究者の優秀なポスター発表3件に対して、ポスター賞が贈られた。受賞者には、賞状と副賞(400 Eur)が贈呈された。なお、順位付けはなされなかった。
Kiharu Abe (Okayama Univ., Japan) “Temperature effect on the local solubilities of non-polar molecules in the liquid-vapor interface of water”
Balázs Fábián (ELTE Univ., Hungary) “Computer simulation investigation of the liquid/vapor interface of aqueous HCN solutions”
Jure Gujt (Univ. of Ljubljana, Slovenia)Clustering of hydroxybenzoates in aqueous solutions and their effect on the micellisation of dodecyltrimethylammonium chloride: A molecular dynamics simulation study”

 その他、10日(水)14:00-18:00において、ローマ時代の遺跡であるOstia Anticaをエクスカーションとして訪れ、ガイドによる説明を聞きながら遺跡を散策した。なお、移動には電車が使われた。また、11日(木)20:30からAranciera di San Sistoでバンケットが開催された。 9日(火)18:10から運営会議が、また、11日(木)18:10から総会が行われた。主な議題を以下に記す。

  1. EMLG Secretary改選について
    Dr. Dietmar Paschek (Rostock Univ., Germany)が引き続き2期目を務めることになった。
  2. EMLG Treasure改選について
    Prof. Abdenacer Idrissi (Univ. of Lille 1, France)が2期を務めたことから改選が行われ、Dr. Marcello Sega (Univ. of Vienna, Austria)が新しく会計担当として選出された。
  3. 2015年以降のEMLG/JMLG Annual Meetingについて
    2015年9月6日(日)〜10日(木): Rostock, Germany; Chairs: Dr. Dietmar Paschek and Prof. Ralf Ludwig
    2016年: 運営会議でWien, AustriaとChania in Crete, Greeceが候補に挙がり、代表者によるプレゼンテーションが行われ、投票の結果、Chania in Crete, Greeceが最終候補となった。その後、総会で開催が承認された。
    2017年: 運営会議はWien, Austriaでの開催に向けて検討を依頼した。

以上

〒606-8502 京都市左京区北白川追分町 京都大学大学院理学研究科化学専攻
光物理化学研究室内 溶液化学研究会事務局
Tel: 075-753-4026, FAX: 075-753-4000, e-mail: jimukyoku<at-mark>solnchem.jp
(c) The Japan Association of Solution Chemistry