【主催】 |
日本高圧力学会 |
【会期】 |
2006年11月9日(木)〜11日(土) |
【会場】 |
熊本市産業文化会館(〒860-0806 熊本市花畑町 7-10) |
【交通】 |
- バス:交通センター下車1分(JR熊本駅から約15分,熊本空港から約50分)
- 市電:辛島町下車1分(JR熊本駅から約15分)
- タクシー:熊本駅から約10分・熊本空港から約40分・熊本港から約30分
|
【ご案内】 |
第47回高圧討論会は熊本市で開催されます。九州での討論会は1999年の福岡以来の7年ぶり,熊本での討論会は1992年以来の14年ぶりです。熊本市は九州のほぼ真ん中に位置し,サービス産業が中心の人口70万人弱の中規模都市ですが,NEC,ソニー,ホンダ,化血研などIT,自動車,医療等関連の工場を多数擁し,農業,漁業も盛んです。市内には日本三大名城の熊本城,近郊には西南戦争の田原坂史跡,宮本武蔵の霊巌洞,大和朝廷の鞠智城など見所もたくさんあります。また,東に阿蘇国立公園,西に雲仙天草国立公園という絶好の行楽地がひかえ,温泉の数は数えきれません。11月上旬はちょうど阿蘇山,菊池渓谷は紅葉の季節で,行楽をかねて奮ってご参加ください。九州には高圧科学分野で活発に活動している研究者が多く,また,衝撃関連の熊本大学21世紀COEも活用して実行委員会を運営していきたいと考えています。
第47回高圧討論会実行委員長 真下 茂 (熊本大学 衝撃・極限環境研究センター)
|
【特別企画】 |
シンポジウム |
「衝撃エネルギー科学研究の最前線」 世話人:真下 茂,外本和幸(熊本大学 衝撃・極限環境研究センター) |
|
「強相関電子系における圧力誘起量子相研究の新展開」 世話人:巨海玄道(九州大学 大学院 理学研究院) |
|
「高圧高温下凝縮系物質の構造と物性、実験とシミュレーション」 世話人:吉朝 朗,安仁屋 勝(熊本大学 大学院 自然科学研究科) |
|
「水と生体分子の高圧生命科学」 世話人:谷口吉弘(立命館大学 理工学部) |
|
【講演募集分野】 |
高圧力の科学と技術に関する次の分野:
- 高圧装置・技術
- 固体物性
- 固体反応
- 流体物性
- 流体反応
- 地球科学
- 生物関連
- 衝撃圧縮 (ただし4、5、7には溶液、界面、および食品を含む) シンポジウムについてもそれぞれ公募中心となりますので,ご応募ください。
- 衝撃エネルギー科学研究の最前線
- 強相関電子系における圧力誘起量子相研究の新展開
- 高圧高温下凝縮系物質の構造と物性、実験とシミュレーション
- 水と生体分子の高圧生命科学
|
【発表形式】 |
口頭発表、ポスター発表 |
【講演申込】 |
6月中旬になりましたら、「講演申込フォーム」を当ホームページに掲載いたしますので、そちらからお申し込みください。 |
【講演申込締切】 |
7月7日(金) |
【要旨原稿締切】 |
9月19日(火)(締切日を過ぎた要旨原稿については、要旨集に 掲載できないこともあります。なお、発表論文については査読をいたします。) |
【参加登録申込期間】 |
9月1日(木)〜10月10日(火)
- 会員の方は9月初旬にお送りする会費請求案内に同封してある郵便振替用紙をご利用ください。郵便振替用紙の通信欄が参加申込書を兼ねています。(銀行振込も可能です。)
- 非会員方はホームページから参加登録申込をしてください。
|
【参加費】 |
本会、共催・協賛学協会会員 |
(4,000円) |
非会員 |
(6,000円) |
本会、共催・協賛学協会学生会員 |
(2,000円) |
非会員学生 |
(3,000円) |
(当日申込の場合は各1,000円増しになります 。) |
【懇親会】 |
11月10日(金)夕刻 一般7,000円、学生3,000円 |
【要旨集】 |
本会会員へは無料で前送します。非会員は5,000円 |
【実行委員会連絡先】 |
〒860-8555 熊本市黒髪 2-39-1 熊本大学 衝撃・極限環境研究センター 真下 茂:Tel: 096-342-3295, 3290-301; mashimo@gpo.kumamoto-u.ac.jp 外本和幸:Tel: 096-342-3740; hokamoto@mech.kumamoto-u.ac.jp Fax: 096-342-3293(事務室) Home page(熊本大学): http://www.kumamoto-u.ac.jp/ |
【申込先】 |
〒606-8125 京都市左京区一乗寺清水町16 NAKAIビル 301 日本高圧力学会事務局
Tel & Fax: 075-721-0376 E-mail: koatsu@mbox.kyoto-inet.or.jp (事務連絡用) koatsu@it.sakura.ne.jp (講演申込専用) |